Guild Wars 2

Expanded Weapon Proficiency Beta Event ということで年明けのコンテンツアップデートで追加予定の新武器お披露目がバランスパッチと共にやってきた。
...が、どれもこれも既存の武器に置き換わるような選択肢にはなり得ない感じ。Eng の Shortbow はゴミだし、Mes の Rifle はサポート用途にしても War の Staff 未満だし。

ただ一つ使えそうだと思ったのが War の Staff 。回復量が多く機動力も高い。おまけにCCやブロックもある。なんなんだかなぁ。明らかに開発レベルが下がってきているような気がするんだよなあ。

日常

子供の頃に罹ったっきりの中耳炎になったらしく、左耳奥に鈍痛が。自然に治るって話だけど放置するとやばいともあるので明日は病院。

寒くなってきた

11月の頭は季節に似合わず暑かったけど、今日の最高気温は10度に満たないのでようやく冬に入ったかなって感じ。でも明日以降はまた暖かくなる見込みだっていう。季節感もへったくれもないね...。

Monster Hunter Rise: Sunbreak

Monster Hunter Frontier の頃に一緒に遊んでいたリゥさんと実に15年ぶりくらいに再会。 かつて狩猟笛でサポートしていたのは昔の話なので頑張って火力を出したいと思います。

Guild Wars 2

Linked が変わって Tier がリセットされ、ようやく GoM から解放された。今は Isle of Janthir と組んでいる。今後出る予定の WvW Restructuring ではチーム組む期間が一か月なので、今回から Linked も一か月でリセットされる模様。IoJ はそれなりに人が居て、ded gaem と揶揄された我々の時間帯にも戦力と呼べるものが居る。こんなに嬉しいことはない。

Guild Wars 2

Necro の Dual Sword 以外は全部プレビューが出た。Mes の Rifle はサポート武器なんだけど、動画を見てもさっぱり分からない。Eng の Shortbow は時限発火型 AoE のスキルセットで、サポートと攻撃両方できるらしい。でも設置型だから動き回る敵には当たらない気がする。Grd の Dual Pistol は Scepter/Torch に代わる Condi 武器になりそう。

今月末にはバランスパッチと共にこれらのβが始まるものの、WvW がずっとあの調子なのでモチベーションが上がらないっていう。

鯖缶レシピ

刻んだ玉ねぎ1/4個をバターで炒め、鯖の味噌煮缶1個とケチャップ大匙3くらい、コンソメスープ150cc、お好み焼きソース大匙1くらいを足してちょっと煮詰めるとハヤシソースが出来る。水溶き片栗粉ちょっと垂らしてとろみを付ける。味見した時はちょっとしょっぱいかなと思ったけどご飯と混ぜたら丁度いい塩梅だった。分量的には2~3人前ってところで余ったソースはスパゲッティ入れて食べた。美味かったのでまたやってみよう。

Guild Wars 2

SotO のマスタリーポイント、必要数分全部取ることができた。所持金も1000gを超えて現在1400gの自己記録更新中。Legendary 装備も急いで作らなくて良くなったので、だいぶ金銭的な余裕が出るようになったのが大きい。

金曜日辺りから今月末β予定の拡張追加武器のプレビューが始まった。 Ranger の Dual Mace、Thief の Mainhand Axe、Warrior の Staff の3つ。どの武器も武器単体で Trait 相当のギミックを持っている辺り、Elite Specialization 追加せずに何か新しいことをしようっていうのが垣間見える。これでバランスが取れてれば何もいうことないんだけど...

WvW は相変わらず T4 の最下位が定位置。古巣の Fort Aspenwood に Map Exploit Abuser が相変わらず居て、味方が居ない時間帯を狙ってくるので自陣の拠点が全く守れない。NA帯にしか人が居ない人口カバー率の不均衡を早く直してくれないと Alliance が来る前に人が居なくなっちゃうぞ。

人間ドック

今年も人間ドックを受けてきた。コロナ禍でお弁当の提供は止めてたんだけど、今年から病院併設のカフェで使えるお食事券が貰えるようになった。

それにしても、毎年心電図で所見ありなんだけど大丈夫なのかな。

Guild Wars 2

新しいビルドを試すため、今週は Condi Shortbow Vindi を触っている。Shortbow の4番3番が高めの Condi Dmg 出すので強そうだと思ったものの、実践だと Positioning が下手すぎてスキルが全然当たらない。防戦一方になって回復が間に合わずにやられることしばしば。どう動くのがベストなんだろうね。

ちょくちょく Rata Sum でテーマに沿ったファッションコンテストがコミュニティ主導で開かれていて、今回のお題が Thief だったので手持ちの Thief でエントリーしてきた。

審査員賞(Judge's Choice) で 25g 貰えた。やったね。

Guild Wars 2

11月28日にバランスパッチが来るらしく、そのプレビューが公開された。Mesmer の Chaos と Inspiration の Trait がオーバーホールされてかなり使い勝手が変わる模様。レンジャーの変更点はなんとペットだけ。各職業の変更点がまばらで担当者間の熱量の差に驚いてしまう。やる気の欠片も見当たらない。Exploit に使われてる Portal 周りのスキルもなんとかしてくれよ~。

11月8日には SotO のストーリーアークの続きが来ると同時に Relic が6個追加。CC 決めた時に発動するタイプの Relic で、 Spellbreaker が結構活用できそうな感じだ。Legendary Relic は来年の2月あたりかな。

Guild Wars 2

10月にちゃんとしたバランスパッチが来ると見込んでいたのに、この調子だと本当に何も出てこない気がする。
毎年恒例のハロウィーンイベントが来たので Annual を一通りやった後は一日一回ラビリンスファームして終了。今年は ClockTower Jumping Puzzle の易しいバージョン(時間制限なし、足場が最初から全部出ている、水面が上がってこない)が登場。待望の紙袋スキンも実装され、非常に満足。

Fear Scourge の次のお試しビルドは Stance Condi Zerker。Head Butt のクールダウンが18秒ってところに注目して、エリートスキルを使えば無敵が入る Defy Pain とスタンスの効果時間延長 Trait を両方取って Head Butt 撃つと5秒間無敵になれるビルドを作った。Berserk in/out でも2秒/2秒無敵があるし、スキルも Endure Pain に Defiant Stance を採用しているので結構な長さの無敵時間を稼げている。

今日はこのビルドで遊んでいたら、今週相手側にいるFAの連中がExploitを使ってFire Keepに侵入してきたので一人で頑張って撃退した。


www.youtube.com